人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Dolphinの 毎日、ごきげん! from 横浜元町


天然成分にこだわるエステサロン・『Aroma Dolphin』オーナー、Dolphinの日記です。 詳しくは「はじめに」をご覧くださいませ☆
by aroma-salon
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

雪だるま・シチュー♪

雪だるま・シチュー♪_f0046151_17512856.jpg
「おいしく、たのしく、きちんと食事!」 に、最近ちょっとハマっています。

・・・というわけで、今回は「雪だるまシチュー」に挑戦してみました!

シチューの上に、大根餅の雪だるま。
雪だるまの下にはご飯(ライス)を土台に入れています。

お米のほか、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、かぼちゃ、ごぼう、えりんぎ、コーン、グリンピース、さやえんどう、大根、しょうが
と野菜類だけでも12種類をつかってるので、栄養バランスもバッチリですね!
なんと、お肉を入れ忘れたので、それを入れれば具材だけで14種類。

シチューなのでテキトーに作れて、意外に楽しいです♪

072.gifレシピ072.gif
1)玄米を炊く

2)大根をおろす

3)シチューの具材と大根のしぼり汁、帽子にする人参、スキーのいんげんを煮込む、

4)2におろしショウガ、小麦粉、塩を入れて大小2つの丸をつくり電子レンジで火を通す(80℃以上)。
冷ました後にもう一度形を整える。

5)3から帽子用人参、スキー用いんげんを取り出し、シチューの味付けをする

6)器の中央部分に1を置き、土台にする

7)4を積み重ねて雪だるまにする。(熱いと形がつぶれるので、冷めてからの方がよい)

8)雪だるまにかからないよう、5を入れる。

9)人参、きんぴらごぼう、いんげんで帽子、目、鼻、スキーを添える。 できあがり!

072.gifコツ072.gif
・1)お米はもちろん普通の白米でもOK。でも玄米の方が冷めると固まりやすくて安定感があります。
・4)小麦粉は80℃以上で火が通るので要確認。大根の甘い香りが漂い始めたら、大根餅的にはOKです。火が通ると少し形が崩れますが、冷めてから再成型できるので、心配ご無用♪
・6)少し硬めにします。
・7)熱いと顔の重みで時間とともに身体がつぶれます。
・8)8と9の順番を間違えると、雪だるまにシチューがかかってしまうと残念なことに。8を先にやって、キレイにできた面を前にして9をする、という姑息な技が、見栄えをよくします☆
・9)たまたまきんぴらごぼうがあったので使いましたが、いんげんでもなんでもいいと思います。

世間では「大根おろしアート」なるものが流行っているそうですが?、大根の甘みを引き出したかったのと崩れないよう成型したかったので大根餅にしてみました。
これが予想以上に大正解!
甘くておいしくて、意外にもシチューにぴったりのお味になりました。

いつもと変わらない食材なのに、なぜかおいしく感じます。
ぜひお試しを♪

---------------
058.gif 先日「大根餅が嫌いな子供がいて・・・」とおっしゃる方がおられたので、大根餅をお勧めしました。
甘くておいしい大根餅ならきっと大好きになると思います。 ぜひお試しを!  by Aroma Dolphin



by aroma-salon | 2013-12-24 17:52 | キレイのレシピ☆
<< 年末年始のお知らせ クリスマス・デコレーション >>